SSブログ

奈良旅行 [お出掛け]

先週の木~土曜日、奈良へ2泊3日で遊びに行ってきた。
梅雨に入ったばかりだが、雨は初日に少し降ったくらい。後は暑いくらいの晴天だった。
初日は矢田寺と大和郡山へ。やだでら、ではなく、やたでら、と読む。
矢田寺はちょうどあじさいが満開で、いろいろな種類のあじさいを楽しむことができた。

下は少し変わり種。こういったあじさいも植えられている。
あじさい園は、アップダウンがかなり激しい。すべて回る場合、狭い山道を歩いているかのような場所もある。足の悪いお年寄りには少し辛いかもしれない。

上から下から眺めるあじさいの群れはとても美しい。
この日は出がけに雨が降っていたので、化繊の着物+化繊の半幅帯。帯留めと帯締めをしている。
半襟は薄紫の麻の葉模様の絽。帯飾りは大和郡山に縁深い黒い金魚にした。
私は出掛ける時でも、半幅帯を締めることが多い。昔の感覚だと、半幅はちょっとご近所まで、というところだが、普段着なのでお許しを。
次は、家人お待ちかねの大和郡山へ。
ここは金魚で有名なところである。家人は金魚が飼いたいらしい。
金魚・・・ 私の鼻は臭いに敏感だ。雨が続くと、水道水が金魚の臭いになる日がある。そんな日は浄水で顔を洗う程なのだ。それなのに、金魚。
出掛ける前にくれぐれも生きた金魚は買ってくれるなと頼み込んだ。せめて金魚グッズで我慢して欲しい、と。
私は金魚が嫌いなわけではない。金魚が泳ぐさまはいかにも涼しげで、とても綺麗だ。ゆらゆらと泳ぐさまはずっと見ていたくなる。それに、金魚グッズも夏らしくて好きだ。でも、あの臭いはどうしても・・・
この地には、戦国時代から郡山城があった。多くの城がそうであるように、明治初期に廃城となっている。城は残っていないが(門や櫓は復元されている)、古い城下町は健在である。その町並みを歩きながら、名物の御城之口餅を購入。甘いものは大好きなので、その土地その土地の名物和菓子を買うのが楽しみの一つ。家人はその間、金魚資料館へ行ってきた。私は行かなくて正解だったという。資料館までは金魚養殖の田んぼの中を歩き、資料館にもたくさんの生きた金魚がいたそうだから。聞いているだけで、臭いを想像してくらくらしそうになった。
この続きはまた明日。



nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 1

コメント 4

spur

素敵・・
着物でのお出かけ、風情がありますね。
季節を大切に愛でていらっしゃるのが分かります。
坂道、お草履で 大変ではないのですか?
着物はめったに着ないので、分からないことだらけです。(^ ^;
by spur (2005-06-21 22:55) 

北のみち

お着物ですか?
着物も奥が深いですよね
私は浴衣も着れないな~ 着物と言えば。。。成人式かな~
by 北のみち (2005-06-21 23:03) 

natu

spurさんへ
 お褒め頂き、恐縮です。内実を申せば、風情などというお洒落なものではなく、単に冷房対策として着物を着ているだけなんです。
極端に冷え性の私は、冷房の中に数時間いるだけで頭が痛くなってしまうので、体温調節がしやすい着物はまさにうってつけの格好です。
 草履は普段着用のウレタンの軽いもので、鼻緒も太いから足にくい込むことはありません。なにより、足袋ではなく、先が二つに分かれた足袋状の靴下を履いているので、とても楽ちん。だから、坂道も山道も平気です。最近は可愛い物が靴下屋さんにたくさんあるので、ぜひ覗いて見て下さいな。
by natu (2005-06-22 10:04) 

natu

北のみちさんへ
 成人式・・・ 私には遠~い世界の話です・・・
 浴衣くらいなら簡単ですよ。浴衣が着られるようになれば、普通の着物も形は全く同じだから、同じように着るだけです。
 私は母に着方を教わっただけで、着付け教室には通ったことがありません。だから、自分が楽なように楽なように着付けているだけで、礼装用の着物はちゃんとは着られないと思います。でも、普段着だから動きやすいように着るのだし、それでいいかな、と思っています。
 北のみちさんも、今年の夏はいかがですか? 浴衣。
 
by natu (2005-06-22 10:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

実は・・・奈良旅行 その2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。