SSブログ

姪との旅行・その4/京都北野天満宮 [お出掛け]

(昨日のつづき)
最終日は、まず伊勢丹の6階へ行きました。都路里の抹茶パフェを食べてみたいという姪の希望で、午前中に行けば行列もないだろうと思ったから。
6階でちょっと寄り道。京都駅ビルの大階段から下を見た図。
 CIMG3114.jpg
さて、都路里へ。まだ10時半でしたから、席は三分の一ほどしかうまっていませんでした。
姪は都路里パフェ・抹茶アイスVer.を、私は抹茶むうすを注文。
 CIMG3124.jpg
行列を作るだけのことはありますね。とても美味しかったです。苦すぎず、甘すぎず。ぜひまた食べたいと思う味でした。
出る頃には、満席状態。やっぱり人気店なんですね。
さて、地下鉄とバスを乗り継いで、北野天満宮へ。ちょうど梅が満開でした。
 CIMG3135.jpg
 CIMG3144.jpg
 CIMG3150.jpg
「北野今昔物語」という写真展をやっていました。明治大正の人たちも同じ建物を見て、同じ景色の中に立っていたのだと思うと、不思議な気持ちになりますね。
お昼になってしまったので、一旦外へ出て昼食を。豆腐専門店の「とようけ茶屋」です。行列覚悟でしたが、やっぱり一時間近くも待つことに。席数がないから仕方ありませんね。
 CIMG3166.jpg
でも、待った甲斐はありました。余り食べられないと姪が言うので(無理もありません。この3日間、たくさん食べられない私の分まで食べてくれたから)、生湯葉丼と、湯豆腐だけを頼みました。
 CIMG3171.jpg
生湯葉丼、とっても美味しかったです。シンプルな料理なのに、どうしてこんなに美味しいんでしょう。寒さで冷え切った身体も、あんかけで暖まりました。
長い間待ったからなのか、いつものサービスなのかはわかりませんが、丹波黒豆のお豆腐を小鉢で出してくれました。こちらも美味しかったです。
お腹が一杯になったところで、再び北野天満宮へ。今度は、梅園です。
ほぼ満開の梅が、綺麗でした。
 CIMG3173.jpg
 CIMG3195.jpg
ここでは、お茶うけと梅昆布茶が頂けます(入園料込み)。
 CIMG3230.jpg

梅を堪能した後は、バスに乗って、繁華街四条へ。
錦天満宮のお水をいただいて、錦市場へ。この日は定休日のお店も多く、大好きな麩嘉さんが休みだったのはとても残念でした。
いろんなお店を覗いて、お漬け物を買って、地下鉄で京都駅へと戻りました。
6時の新幹線なので、夕食は家へ帰って食べようと、デパ地下で出し巻きや生麩田楽などを購入。
そして、姪が家人へお礼にと、俵屋吉富さんの上生菓子・すみれと桜餅を買ってくれました。
美味しかった。ありがとうね。

とっても寒くて、移動の多い旅でしたが、とても楽しい旅行でした。
また、いつか行けるかな。行けるといいね♪

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。